- ★…検査・手術(完全予約制)
- 受付終了は診療時間の10分前までです。
みなみ花やしき おおはしクリニック
2025年11月1日予定
新規開院
内覧会:10月19日(日)
10:00〜14:00予定
みなみ花やしき おおはしクリニック
2025年11月1日予定
新規開院
内覧会:10月19日(日)
10:00〜14:00予定
NEWS
ただいま新しいホームページをご用意しております。制作完了までしばらくお待ちくださいませ。
CLINIC
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
13:30-16:00 | ★ | ★ | ★ | / | ★ | / | / |
16:00-18:30 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
休診日:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
GREETING
当クリニックの院長の大橋と申します。
外科医である父の背中をみてきた影響で、小さいころの夢は医師になることでした。医学生の時に、手術で笑顔になって退院していく患者さんをみたことで、病気を治す専門である外科医になることを決め、医師になってからは毎日の臨床経験と勉学とが明日への診療につながっていくことにやりがいを感じました。
病気について深く勉強したいと考え大学院やアメリカ留学を経験、そこで排便障害・腸閉塞の原因となる術後腹腔内癒着や、肝臓病などの病因・治療法の解明を行い病気に対する広い視野を得ることができ、その後は宝塚市立病院にて主に消化器疾患全般の診療を続けてまいりました。肛門疾患に関しては、大阪中央病院勤務時に肛門科の権威である岡空達夫先生に、また最近では東京山手メディカルセンターや大阪中央病院で修練を積まれた村山浩之先生(むらやま大腸肛門クリニック院長)に師事し診療を行っておりました。
地域の中核病院での経験から地域医療の重要性を感じ、より患者さんの身近に寄り添う医療を行いたいと考え、一般内科から消化器疾患・肛門疾患まで様々な病気に対応するクリニックを開業するに至りました。近年の診療は、病気の概念・診断・治療などに多岐にわたるため、患者さん自身困惑することもあるかと思いますが一緒に解決していきたいと思っております。なんでも相談しやすい期待に応える身近なクリニックを目指していきたいと思っていますので、これからどうぞよろしくお願いいたします。
院長
大橋 浩一郎(おおはし こういちろう)
2002年 | 兵庫医科大学医学部卒業 |
---|---|
2002年 | 兵庫医科大学病院研修 |
2004年 | 宝塚市立病院 |
2006年 | 健保連大阪中央病院 |
2007年 | 兵庫医科大学病院 |
2016年 | Cedars Sinai Medical Center (ロサンゼルス) |
2018年 | 宝塚市立病院(2021年から部長職) |
2025年 | 前田ファミリークリニック、勝呂クリニック、むらやま大腸肛門クリニック |
MEDICAL
FEATURES
消化器疾患、風邪や発熱などの日常的な体調不良、生活習慣病、けが、健診予防接種など幅広く診療します。
鎮静剤を使用し、患者さまの痛みや苦しみに配慮し胃カメラ・大腸カメラ検査を行います。初めて内視鏡検査を受ける方もご安心ください。また、胃カメラ・大腸カメラを同日に同時に受けられます。大腸カメラ検査でポリープが見つかった場合はその場で可能な範囲で切除が可能です。
肛門疾患に関して診断から治療まで行います。軟膏などの薬での治療、注射療法(いぼ痔)、手術などが可能です。注射療法は痛みが少なく簡便に治療可能なのが特徴で、手術は根治が可能です。いずれも忙しい方でも受けられるよう、日帰り手術で行っております。
駐車場を10台ご用意しておりますので、お車でもご来院いただけます。山本駅・川西能勢口駅からお越しの際はバスをご利用ください。